ビジネス戦略

マインドマップを使った業務の可視化

楽天スーパーセールの真っ最中ですね。

僕は、セールだったり季節イベント(ハロウィンやクリスマスなど)のために
準備をして販促する事があまり好きではありません。

年に数回しかないセールやイベントのために専用のページを作ったり
特定のイベント期間にしか売れない商品にお金を使うよりは
常に高い売上を上げるための努力をし続けるという事の方が性に合っています。

言ってしまえば『戦略性がない』という事に尽きますが、
そんな僕でも今では人の手を借りないと売上が維持できないくらいは
規模を大きくする事ができました。

僕ができない事も他の人が補完してくれるので大変な部分もありますが、
気持ち良く仕事ができる様になりました。

ただ、規模や関わる人材が増えていくにつれ
自分が把握していない作業ややるべき作業なのに
できていない作業など増えてしまっている状態です。

経営的な視点で言うと組織で何が起こっているのか?は
明確に把握しておく必要があります。

細かい所で言えば、どの部門でどんな作業があって、
その作業にどれくらいのコストがかかっていて
そのコストは作業量に見合っているのか?

細かい数字まで隅々まで把握してムダなコストや作業を
省いていく事が利益に直結します。

残念ながら僕自身も細かいコストまで算出する事まではできていません。

でも多分多くの人は自社の作業を全部話して。と聞かれても
すぐに全部答える事はできないと思います。

もちろんおおまかな作業は答える事はできますが、
細かい所まで細分化した物を答えてと言われてもムリで
意外と覚えてないのでマインドマップで図にする事をおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

 

画像のマインドマップはうちの一例です。
楽天やヤフーに関する業務を細かく細分化しています。
モザイク多いのでわかりづらくてすみません(苦笑)

こうやって細かい作業を一覧で見れるようになると
色々メリットがあって

・各作業の担当がすぐに分かる
・かかっているコストがおおよそ把握できる様になる
・ムダな作業に貴重な人材リソースを割いている事が分かる
・重要な作業にリソースを割けていない事が分かる

図にして可視化する事によって頭で考えるより
遥かに的確な判断をする事ができるようになると思います。

当初マインドマップを作ってみて
想像以上にやっている作業が多かった覚えがあります。
それくらい自分で把握できている記憶は限りなく
少ないという事です。

マインドマップのツールは色々と試してみましたが、
Xmindがおすすめですね。

  • 操作性が良いこと。さくさく作れます。
  • デザインが良い
  • 自動で各項目の距離感などを整理してくれる(これは割りと他のツールもある)
  • 無料で使える

総合的にな評価としては1位

不満な点は

  • 共同作業ができない(他もできない物は多い)
  • ブラウザで使えない(要インストール)

ぐらいですかね。

共同作業ができれば完璧なのですが・・
一応作ったマップをアカウントにアップする事で他の人も見る事はできますが、
少々面倒くさい感じですね。

とはいえ、個人的にはかなり満足度高いです。
マインドマップ系は有料の物も多いので
無料でここまで良い物が使えるのはありがたいですね。

 

組織だから怠ってはいけない管理について前のページ

楽天、ヤフーの複数店舗運営について次のページ

関連記事

  1. 中国輸入

    楽天、ヤフーで今期の売上最高記録を更新

    気づけば12月。もう今年もラストスパートですね。ここ数年の1年…

  2. 中国輸入

    楽天とヤフーショッピングを使った中国輸入開始から1年半で年商7000万円を達成した方法

    もう2018年も終わりですね。去年の2017年5月から楽天の出店を…

  3. ビジネス戦略

    僕が使っているタスク管理ツールを紹介します

    何か役立つ記事を書きたいなーと思い、エクセルの便利な関数を紹介しよう!…

  4. 中国輸入

    ヤフーショッピング 低評価による罰則は検索順位の低下

    今年から法人成りしました。お恥ずかしい話ですが、自分でビジネス…

  5. 楽天

    楽天、ヤフーの複数店舗運営について

    Amazonが複数のアカウントを作って販売をする事が禁止なのは多く…

  6. ビジネス戦略

    2019年の抱負

    新年ですね、あけましておめでとうございます。毎年、年の瀬が近く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ビジネス戦略

    マインドマップを使った業務の可視化
  2. メルカリ

    最近流行りのメルカリ無在庫販売について
  3. ビジネス戦略

    頭一つ抜けた結果を出すために
  4. 無在庫

    Amazon出品数制限の解除
  5. 中国輸入

    ヤフーショッピング 低評価による罰則は検索順位の低下
PAGE TOP