中国輸入

在庫管理で役に立つコスパ最強の棚

春節対策のためたくさん発注して、在庫をいつもより多く抱えてしまったため
荷物が多くて置き場所がなくなってしまいました。

前にコストコに行った時に激安の棚があったのを思い出して購入しました。

http://www.cc21.jp/product/8013

確か店舗に行った時には6000円台で販売されていて
ネットで購入をする際には配送料もかかるのか少し高くなって
10000円台です。

 

ネットだと4000円近く高くなってしまいますが、
結構ゴツくてしっかりしているので、すごく重いです。

こんな感じ

店で購入して持って帰るのはしんどいので値段は高いですが、ネットで購入を済ませました。

コストコは店で買う場合5000円の年会費を払う必要がありますが、
ネットで購入の場合は年会費はいらないので
普段利用しない場合はネットで十分ですね。

コスパ最強なので結構オススメです。

では!

作業の仕組み化、標準化前のページ

特約ゆうメールの裏話次のページ

関連記事

  1. 中国輸入

    楽天、ヤフーで今期の売上最高記録を更新

    気づけば12月。もう今年もラストスパートですね。ここ数年の1年…

  2. Amazon

    Amazon出品数制限についてテクニカルサポートに問い合わせ

    ユウキです。昨日問い合わせをしていた、出品数制限についての回答…

  3. 中国輸入

    Amazonより楽天やYahoo!の方が簡単に稼げるんじゃないかと思う

    2月15日ぐらいから始まる旧正月に向けてたくさん仕入れた商品の最後…

  4. 中国輸入

    もうすぐ旧正月

    いよいよ、中国の旧正月(春節)が近くなってきました。旧正月以外…

  5. Amazon

    Amazonの出品数に制限がかけられる

    知り合いから連絡があり、新しく作成をしたAmazonアカウントが「…

  6. 中国輸入

    特約ゆうメールの裏話

    ちょっと今日はダーティーな話を。AmazonのFBAが普及して…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中国輸入

    楽天、ヤフーで今期の売上最高記録を更新
  2. 外注

    適切な人材
  3. 中国輸入

    特約ゆうメールの裏話
  4. Amazon

    世界中から仕入れができる
  5. 中国輸入

    もうすぐ旧正月
PAGE TOP