2018年 1月

  1. Amazon

    世界中から仕入れができる

    楽天の担当が開催する楽天の出店者15人程で開催するクローズドな勉強会に参加してきました。普段、セミナーや勉強会という類の物に参加をする時はほとん…

  2. 中国輸入

    長期的にたくさん売るには品質が大事

    商品を長く多く売り続けるためには商品力が必要です。”商品力”とは何か?と考えた時その商品にどれだけの需要があって、どれだけ独自性があるかという事…

  3. 中国輸入

    もうすぐ旧正月

    いよいよ、中国の旧正月(春節)が近くなってきました。旧正月以外にも中国から仕入れができなくなる中長期の休暇は年に何度かありますが、毎回、調子が良い時…

  4. 中国輸入

    ヤフーショッピング 低評価による罰則は検索順位の低下

    今年から法人成りしました。お恥ずかしい話ですが、自分でビジネスをするという面では今までかなりの時間を費やしてきました。やっと法人成りする必要…

  1. 中国輸入

    僕が現地パートナーを選んだ3つの理由
  2. ヤフーショッピング

    ヤフーショッピングのPRオプション知ってますか?
  3. 物流

    郵便局の後納契約の担保金
  4. その他

    2年前に買ったビットコインが・・
  5. ビジネス戦略

    日々の記録が財産となる
PAGE TOP