中国輸入

在庫管理で役に立つコスパ最強の棚

春節対策のためたくさん発注して、在庫をいつもより多く抱えてしまったため
荷物が多くて置き場所がなくなってしまいました。

前にコストコに行った時に激安の棚があったのを思い出して購入しました。

http://www.cc21.jp/product/8013

確か店舗に行った時には6000円台で販売されていて
ネットで購入をする際には配送料もかかるのか少し高くなって
10000円台です。

 

ネットだと4000円近く高くなってしまいますが、
結構ゴツくてしっかりしているので、すごく重いです。

こんな感じ

店で購入して持って帰るのはしんどいので値段は高いですが、ネットで購入を済ませました。

コストコは店で買う場合5000円の年会費を払う必要がありますが、
ネットで購入の場合は年会費はいらないので
普段利用しない場合はネットで十分ですね。

コスパ最強なので結構オススメです。

では!

作業の仕組み化、標準化前のページ

特約ゆうメールの裏話次のページ

関連記事

  1. 無在庫

    Amazon出品数制限の解除

    こんにちは輸出用にAmazon.comのアカウントを取得してい…

  2. Amazon

    Amazonアカウント乗っ取り詐欺に注意

    最近何かと巷で話題になっているAmazonアカウント乗っ取り詐欺事…

  3. 中国輸入

    Amazonから『お取り寄せ』サービスの試験運用の案内が来た

    ふと、メールボックスを空けてみるとAmazonから【一般公開前限定…

  4. 中国輸入

    僕が現地パートナーを選んだ3つの理由

    ユウキです。中国から商品を輸入をするためには、代行業者や現…

  5. 楽天

    楽天、ヤフーの複数店舗運営について

    Amazonが複数のアカウントを作って販売をする事が禁止なのは多く…

  6. Amazon

    Amazonの出品数に制限がかけられる

    知り合いから連絡があり、新しく作成をしたAmazonアカウントが「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 韓国

    韓国輸入を実践しました
  2. 中国輸入

    僕が現地パートナーを選んだ3つの理由
  3. ビジネス戦略

    日々の記録が財産となる
  4. 物流

    組織だから怠ってはいけない管理について
  5. 中国輸入

    良いリサーチとは何か?
PAGE TOP