ユウキです。
中国から商品を輸入をするためには、
代行業者や現地パートナーに協力をしてもらわなければいけません。
自分がやりたい事によって、どちらも一長一短ありますし、
お金に直接関わる事なので自分が選ぶべきをしっかりと見極められるようにしましょう。
目次
現地パートナーは融通が効く
現地パートナーは仕事を依頼する時には
細かい要望への対応力が高いです。
代行業者などに代行を依頼した場合などは発注表は
既存のテンプレートが決まっていて
これ必要ないんじゃないか?みたいな項目もあったりして
結構面倒だったりする事もありましたが
パートナーの場合は個人的に依頼をする訳なのである程度
こちらの事情は理解をしてくれているので最小限の入力を
すれば残りはパートナーに任せる事ができます。
また、中国国内でかかる送料などの交渉してほとんどかかっていません。
基本的に代行業者より価格を抑える事ができる
現地パートナーと仕事をしていると代行業者が提示している価格が
比較的高く感じる事が多いです。
代行業者では為替レートが通常より高くなっていたり
細かい検品であったり袋を入れ替えをする事にも高い手数料がかかる場合があります。
普段から良い関係を築く事ができていれば追加の依頼でも快く受け入れてくれます。
パートナーとの協業へ
代行に限らず商品のリサーチなど別業務を依頼する事もできます。
中国輸入という枠に限らず、ビジネスパートナーとして協業をする事もできます。
中国で販売をするための日本商品の代行の依頼があったり
中国に輸出をするビジネスを始めるためにも協力的に相談に乗ってくれたりしました。
人と人の繋がりで仕事は幅が広がるし、自分一人ではできない様な事もパートナーと協力をして
できる様になると思っています。
一緒に仕事をする事ができる人脈を築いておく事で
新しく、まだ誰もやっていない様なビジネスができるチャンスを得られると思います。
それでも代行業者でも良い人はいる
ここまでパートナーの良さを主に書いて来ましたが、
デメリットの部分もあるので
- 最初から信頼を築ける訳ではない
よくお金を持ち逃げされたなどの話はありますね。
僕はあまりそういった経験はありませんが、最初から信頼が
ある訳ではないので小さな取引から始めてお互いの信頼を積み重ねる必要があります。 - 経験がない人には教育をする必要がある。
代行の経験がないパートナーは教育をする手間がありますが、
経験がある人はたくさんいますのでパートナーを選ぶ段階で経験のない人は
パートナーの対象から外してしまうのも手です。 - 難しい仕事が任せられない
例えば商品をOEM、ODMなどをする際に全く知識のないパートナーに任せるよりは
代行業者に任せてしまった方が早いです。
一度話をしてそういった経験があるかどうかをヒアリングをした上でパートナーを選ぶ事が大事です。
参考にして頂いて、自身の状況に合わせて輸入ビジネスを有利にすすめてください。
この記事へのコメントはありません。