Amazon

Amazonの出品数に制限がかけられる

知り合いから連絡があり、新しく作成をしたAmazonアカウントが
「短期間に大量出品をしたため登録できません」のエラーがあったらしい

しかもその人は商品登録11品目です。苦笑

少し前からAmazonが無在庫セラーの対策のため
出品数に制限をかけるという噂は聞いていましたが、
ここまで少ないのか!と思ったのでテクニカルサポートに確認をしてもらいました。

テクニカルサポートが言うには
日曜〜月曜で出品できる”容量”が決まっている
容量を超えると出品できなくなるよ

と言われましたが出品数ではなく、”容量”みたいです。
ただ、これは昔からあった様で今回の様に11品しか出品をしていないのに
制限がかかるのはおかしいと言われたので調査をしてもらっています。

これが単純なトラブルなのか、新しい出品数制限がテクサポに伝わっていないのかは
まだ分からないですが、出品制限なのだとすれば辛すぎますね苦笑

無在庫どころか有在庫販売にも支障をきたす可能性があります。

新しい出品制限は去年末ぐらいからアカウントを作成した人を対象にしているみたいなので
元々持っていた人は大丈夫です。

ただ、アカウントを潰してしまうと大変な事になってしまうかもなので気をつけてください!

では

5のつく日は売上2倍!!前のページ

Amazon出品数制限についてテクニカルサポートに問い合わせ次のページ

関連記事

  1. Amazon

    Amazon出品数制限についてテクニカルサポートに問い合わせ

    ユウキです。昨日問い合わせをしていた、出品数制限についての回答…

  2. 中国輸入

    Amazon販売でつまずく知的財産権の侵害について

    1週間ぐらい前にAmazonから知的財産の侵害と称してアカウントの…

  3. 無在庫

    Amazon出品数制限の解除

    こんにちは輸出用にAmazon.comのアカウントを取得してい…

  4. 中国輸入

    在庫管理で役に立つコスパ最強の棚

    春節対策のためたくさん発注して、在庫をいつもより多く抱えてしまったため…

  5. Amazon

    無在庫販売撲滅か 〜Amazonに出品数制限がかけられる〜

    先日ブログにも更新をしたAmazonの出品数に制限がかけられる…

  6. Amazon

    Amazonアカウント乗っ取り詐欺に注意

    最近何かと巷で話題になっているAmazonアカウント乗っ取り詐欺事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    2年前に買ったビットコインが・・
  2. ビジネス戦略

    頭一つ抜けた結果を出すために
  3. 中国輸入

    二八の法則
  4. 中国輸入

    中国輸入無在庫販売について
  5. Amazon

    Amazon出品数制限についてテクニカルサポートに問い合わせ
PAGE TOP